2022年12月23日4 分小型で軽量!実用性に優れたもしもの時のためのポータブル蓄電池私たちの身の回りは、電化製品に囲まれていると言っても過言ではありません。身近な家電や職場でも利用するパソコンやスマホ…どれも電気が必要なものばかりです。 災害が停電を招いた場合、こうした機器がすべて使えなくなることもあり得ます。企業として、停電を見越した電力の確保は不可欠で...
2022年12月8日3 分意外と簡単!非常時の通信手段の確保に最適な災害用無線機 ハザードトークを使ってみた!実施体験レポート!災害時の通信制限下でも音声通話が可能な災害用無線機「ハザードトーク」。 前回は、ハザードトークが選ばれる3つの特長と、実際に体験した際の通話時の音質についてレビューしました。 今回は、より詳細な使い方の紹介と、実際の音声通話時の録音データとともに詳細なレビューをお届けします...
2022年11月1日3 分 2022年9月台風15号 静岡の被害状況と教訓近年日本では地震の発生や集中豪雨の増加で会社の元気を奪うような災害が頻発しております。 2022年9月に全国的に影響を受けた台風15号では、9月23日(金)~9月24日(土)にかけて、静岡県内11市町村(静岡市、島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、吉田町、川根本町、浜松市,磐...